プログラミングスクール

最終更新日: 2024.01.26 (公開: 2022.11.22)

Winスクールの料金やレッスン内容を紹介!他社と比較してみた

Winスクールの料金やレッスン内容を紹介!他社と比較してみた

プログラミングの勉強ができる「Winスクール」が気になっているという方のために、Winスクールの基本的な情報やコースについて、他のスクールとの比較も交えながら解説します。

「プログラミングの勉強をしたいけど、Winスクールってどういうものか知りたい」「Winスクールの特徴や口コミが気になる」と、気になっている方も多いのではないでしょうか?特にこれからプログラミングを学ぼうとしている方にとって、プログラミングスクールが自分の目的や勉強方法と合っているかは事前に知っておきたいはずです。

この記事では、Winスクールの基本的な情報やコースごとの特徴を紹介します。また、他のスクールとの比較もしているので、どのスクールを利用するか悩んでいる方はぜひ参考にしてください。

Winスクールの特徴は次の3つ!

Winスクールの特徴は次の3つ!

「Winスクール」は、全国各地に展開しているコンピュータースクールです。最初にWinスクールの3つの特徴について詳しく解説します。Winスクールを検討中の方は、ぜひ参考にしてください。

300種類以上の実践講座がある

Winスクールには、コースは大きく分けて6つに分かれており、300種類以上の実践講座があるのが特徴です。

  • Word・Excel・パソコン資格が取得できるコース
  • Webデザイン・Webプログラミングが習えるコース
  • グラフィックデザイン・映像デザインが習えるコース
  • CAD(機械/建築)・3DCAD・インテリアが習えるコース
  • DX・デジタルトランスフォーメーションのコース
  • プログラミング・ネットワークコース

Winスクールは、資格を取得できるだけではなく実務で役に立つコースを集めています。WordやExcelといったプログラミング以外の業務でも利用されるパソコンの基礎的なアプリケーションから、WebデザインやWebプログラミングといった専門的な知識やスキルを学べるコースまで、多種多様なコースが設定されています。

さらに、300種類以上もの講座から自分の学習したい内容や興味のある分野に合わせてコースを選ぶことが可能なので、自分の目的に合った講座を探してみてください。

パソコンの資格に強い

Winスクールはパソコン関係の資格取得に強く、パソコン関連資格の代表でもあるMOS(Microsoft Office Specialist)の一発合格率は99.3%の実績があります。1回の受験で確実に資格が取れることにこだわり、資格取得を目指せるようなカリキュラムを組んでいます。

資格取得試験に1回で合格できる理由は、完全個人レッスンで苦手科目を中心に学習を進めて受験のサポートを受けられるようになっているからです

他にも、CAD・3DCD資格の年間合格者数は500名、Webデザイン資格の年間合格者数は2,000名などと、専門的な資格の合格者も多く輩出しています。

受講者の9割が未経験からエンジニアに

Winスクールに入校する方の9割が、未経験からエンジニアを目指している方たちです。エンジニアになろうと思ったときに「未経験では就職しづらい」「何かしらの資格が欲しい」などと考えている方もいらっしゃいます。

Winスクールは、未経験者でも段階を踏んで学べるようにカリキュラムが組まれており、分からない所は講師に質問して解決できる環境が整っています。

独学では誰かに聞くということは難しいですが、スクールでは専門的な知識を持つ講師に話を聞けるので、より効率的に学習することができます。

学び方は「個人レッスン」と「セミナー形式」の2パターン

学び方は「個人レッスン」と「セミナー形式」の2パターン

学び方は、「個人レッスン」と「セミナー形式」の2つの形式があります。それぞれに特徴があるため、自分に合った学び方を選びましょう。ここでは、「個人レッスン」と「セミナー形式」の違いについて詳しく解説します。

個人レッスンの特徴

Winスクールの個人レッスンの特徴は、一人一人の理解度に合わせた個人的な指導が受けられる点です。苦手を克服して資格試験の対策も念入りに行い、一発で合格できるように担当講師がしっかりサポートします。

また、個人のライフスタイルや都合に合わせた自由度の高いカリキュラムを組めるので、無理なく通うことができます。教室でもオンラインでも受講が可能なので、最寄りに教室がなかったとしても、オンラインで分かりやすく丁寧な指導を受けることができます。

全ての教室で希望の日時から受講開始できるため、「今すぐに学習を始めたい」という方も、翌日には自分に合ったカリキュラムでの受講を開始できます。

週に最低1回の受講以外に、空きがあれば1日に複数回の受講ができます。また、受講予約のキャンセルや振替も、前日までに連絡しておけば大丈夫です。Winスクールは受講スケジュールの柔軟性が高いため、忙しい社会人でも無理なく学習を続けやすくなっています。

さらに、全国に点在する教室で同じ講座を受けられるため、職場近くと自宅近くなどで教室を使い分けるといったこともできます。

オンラインの個人レッスンとの併用もできるので、忙しくて教室に通えないというときはオンラインで受講できるというメリットもあります。

集合形式のセミナーの特徴

集合形式のオンラインセミナーは、Web・デザイン分野、IT・プログラミング分野、CAD・設計分野などのさまざまな分野の中から、好きなセミナーを選択して受けられるものです。
Winスクールのオンラインセミナーでは実習型の授業で触りながら学習を進めていくため、最短3時間のセミナーですが、業務に活かせる技術を身につけることができます。

また、パソコンやソフトがなくても全国のWinスクールのパソコンを利用してセミナーを受けられるため、パソコンでしっかりと実践しながら受講したい方におすすめです。

Winスクールで受講できるIT系のコースはこちら!

Winスクールで受講できるIT系のコースはこちら!

Winスクールにはさまざまな分野の授業がありますが、特に強いのはパソコン関係の資格です。ここではWinスクールで取り扱っているIT系のコースを紹介します。

Webシステム・Webアプリ開発コース

「Webシステム・Webアプリ開発コース」は、プログラミング未経験者を対象にしたコースです。学べるプログラミング言語は、「Java」、「JavaScript」、「PHP」、「Ruby」などさまざまで、目的に合わせて選ぶことができるのが特徴です。

時間は1回90分となり、プログラミング言語などの種類によって回数や費用に違いがあります。一例を紹介すると、「JavaScriptプログラミング(10回)」であれば、81,400円(税込)となっています。

AI・データ分析コース

「AI・データ分析コース」では、汎用性が高いプログラミング言語の「Python」を学ぶことができます。「Python」は、AIの機械学習やデータ分析の分野で多く活用されているプログラミング言語です。

コースと受講料はそれぞれ「Python&データ分析コース」が311,300円(税込)、「Python&AIプログラミング実習コース」が338,800円(税込)、「Python&AIプログラミング実習+データ分析コース」が444,400円(税込)となっています。

「Python」は、プログラム初心者にも理解しやすい言語なのでおすすめです。

スマホアプリ開発コース

「スマホアプリ開発コース」では、React.JSのフレームワーク「React Native」でのスマホアプリの開発を個人レッスンで学ぶことができます

スマホアプリ開発では、iOSアプリは「Swift」、Androidアプリは「Java」や「Kotlin」など、各OSに対応するプログラミング言語がそれぞれ使用されています。

その一方で、どちらのOSにも対応した「クロスプラットフォームアプリ開発」には「React Native」が使用されることが多いです。「React Native」は、JavaScriptを元にしたアプリ開発用のフレームワークで、どちらのOSにも対応できます。

対応コースは「JavaScript&Webアプリ開発(React.js)+スマホアプリ開発コース」で、1回90分の授業(38回)、受講料は、313,500円(税込)です。

Pythonプログラミング

Pythonプログラミングを学びたいのであれば、「Pythonプログラミング講座」がおすすめです。基礎から学べるので、未経験の方でもコースが終了する頃には実際の業務で使用できるレベルになれます。

特にプログラマーを目指したい方や、短期間でプログラミング技術を身につけたい方などにおすすめです。

IoTデバイスの制御システムや機械学習システムを構築するレベルまで学ぶことができるので、家電業界や自動車業界など幅広い業界に需要があります

受講料は、「24回コース」が178,200円(税込)、「28回コース」が202,400円(税込)です。

Javaプログラミング

「Java」はプログラミング言語の中でも昔から使われており、Webシステムの開発からスマホアプリなど多くの開発現場で需要があるプログラミング言語です

オブジェクト指向を基礎から身につけることができ、未経験でもスレッド、例外処理などの高度な技術を学ぶことが可能です。

Webシステムを開発したい方や、とりあえずプログラミング言語を身につけたいという方におすすめです。

受講料は「24回コース」が178,200円(税込)、「28回コース」が202,400円(税込)となります。

PHPプログラミング

「PHPプログラミング」は、Webサイトのシステム開発に必要とされる言語です。お問い合せフォームやショッピングカートシステムなどを構築することができるため、ECサイトをを作成したいのであれば必須ともいえます。

ユーザーに一方的に見せるだけではなく、相互にやり取りをするシステム構築ができるため、Webサイトの開発に携わりたいと考えている場合は、ぜひ習得したいプログラミング言語です。

14回の受講コースで、受講料は119,900円(税込)です。

Winスクールと他のスクールを表で比較!

Winスクールと他のスクールを表で比較!

Winスクールと比較対象になりやすいスクールではどういったところが違うのでしょうか?さまざまなスクールの中でも、「侍エンジニア」と「DMM WEBCAMP」の2校と比較してみました。

スクール 特徴 授業形式 受講料返金制度
Winスクール 300種類以上のコースがある 「個別指導」「セミナー」の2択 なし
侍エンジニア マンツーマンでのオリジナルカリキュラムがある 個別指導 あり
DMM WEBCAMP 未経験者のためのカリキュラムがある 個別指導 あり

Winスクールは、300種類以上のコースがあるのが大きな魅力のスクールです。プログラミングを学んでみたいという方から資格取得をしてプログラマーを目指す方まで、幅広く対応できるようなコースとカリキュラムが設定されているので、ピンポイントに自分の学びたい言語やアプリ開発などの技術を学べます。

「侍エンジニア」は、転職保証コースやフリーランスコースなど、何を目指すかによってコースを選択することができるのが特徴です。「転職保証コース」などでは、転職活動をしても内定が出なければ、受講料を全額返金してもらえる制度もあります。就職や転職のサポートを丁寧に受けられることがメリットです。

「DMM WEBCAMP」は、エンジニアへの転職を目指すためのスクールで、未経験の方でも短期間でエンジニアとして実務使用可能なレベルの知識やスキルを身につけられるカリキュラムがあります。

転職ができなければ受講料を返金してくれる制度もあるため、就職や転職を目的としている方は各スクールの就職支援制度を確認することをおすすめします。

侍エンジニアとDMM WEBCAMPを比較してみた

侍エンジニアとDMM WEBCAMPを比較してみた

プログラミングスクールとして知られる「侍エンジニア」と「DMM WEBCAMP」では、具体的にどのような点が違いがあり、どのような特徴があるのかを知っておきましょう。

侍エンジニアとWinスクールの違い

侍エンジニアとWinスクールの違いは、主に2つあります。どのような点に違いがあるのか見比べてみましょう

侍エンジニアは完全オンライン

侍エンジニアは、完全にオンライン授業となり、Winスクールのように対面式は選べません。

40種類以上の教材が全てオンラインで完結できるというメリットがあるため、時間になかなか融通がきかないという方でも、自分のペースで学びやすい環境が整っています。

また侍エンジニアは「サブスク型オンラインITスクール」で、チケットを購入すればいつでも好きなときにオンラインで現役エンジニアに相談することが可能です

カリキュラムが異なる

侍エンジニアのカリキュラムの組み方は、独自の方法が取られています。1枚当たり60分の授業を受けられるチケットを購入し、好きなときにレッスンの予約をすることで受講できます。

そのため、「仕事があるから決まった曜日の決まった時間に受講できない」という方でも自分の都合に合わせやすく、必要なレッスンを受けられます。受講時間も短いため長時間拘束されるのは難しい方というにもおすすめです。

DMM WEBCAMPとWinスクールの違い

次にDMM WEBCAMPとWinスクールの違いについて解説します。DMM WEBCAMPならではの特徴があるため、しっかりと確認しておきましょう

DMM WEBCAMPは未経験者向けのスクール

「DMM WEBCAMP」は、未経験者向けのスクールです。「ICEモデルに基づく独自カリキュラム」という未経験者のための学習カリキュラムが組まれているため、全くプログラミングに触れたことがない初心者でも、短期間で実用レベルまで仕上げることが可能です。

加えて、科学的根拠に基づいた独自のメソッドである「ITスキル習得の3ステップ」を活用しています。転職・副業サポートが充実しているので、早くプログラマーになりたいという方におすすめです。

DMM WEBCAMPはプログラミングを専門としている

DMM WEBCAMPは「初めてのプログラミングコース」「Webアプリケーションコース」などのコースを用意している、プログラミング専門のスクールです。

また、プログラミング言語を一から学べるコースもあり、授業内容もプログラミングに特化しています。転職ができなかった方への受講料返金制度もあるため、DMM WEBCAMPはプログラミングを本気で学びたいという方へおすすめです。

Winスクールはパソコン関連の資格取得を目指す人が多い

Winスクールはパソコン関連の資格取得を目指す人が多い

Winスクールは、パソコン関連の資格取得を目指す方が多いです。ExcelやWordなどのパソコンの基本スキルを身につけられるコースから、プログラミング言語習得やWエバプリケーション開発、AIの機械学習コースなどパソコン関連の資格やスキルを習得できるコースが300種類以上も用意されています。

短期間でパソコン関連の資格やスキルを習得したい、という方はぜひWinスクールをチェックしてみてはいかがでしょうか。

前の記事

50代からプログラマーになった人はいる!どんな勉強をしたのか紹介

2024.01.26

50代からプログラマーになった人はいる!どんな勉強をしたのか紹介

#学習方法

次の記事

30代からのプログラミング勉強が頭に入らない?理由と対処法を紹介

2024.01.26

30代からのプログラミング勉強が頭に入らない?理由と対処法を紹介

#学習方法

アクセスランキング 人気のある記事をピックアップ!

    コードカキタイがオススメする記事!

    1. 子供におすすめのプログラミングスクール10選!学習メリットや教室選びのコツも紹介

      2024.06.17

      子供におすすめのプログラミングスクール10選!学習メリットや教室選びのコツも紹介

      #プログラミングスクール

    2. 【完全版】大学生におすすめのプログラミングスクール13選!選ぶコツも詳しく解説

      2022.01.06

      【完全版】大学生におすすめのプログラミングスクール13選!選ぶコツも詳しく解説

      #プログラミングスクール

    3. 【未経験でも転職可】30代におすすめプログラミングスクール8選!

      2024.01.26

      【未経験でも転職可】30代におすすめプログラミングスクール8選!

      #プログラミングスクール

    4. 初心者必見!独学のJava学習方法とおすすめ本、アプリを詳しく解説

      2024.01.26

      初心者必見!独学のJava学習方法とおすすめ本、アプリを詳しく解説

      #JAVA

    5. 忙しい社会人におすすめプログラミングスクール15選!失敗しない選び方も詳しく解説

      2024.01.26

      忙しい社会人におすすめプログラミングスクール15選!失敗しない選び方も詳しく解説

      #プログラミングスクール

    1. 【無料あり】大阪のおすすめプログラミングスクール14選!スクール選びのコツも紹介

      2022.01.06

      【無料あり】大阪のおすすめプログラミングスクール14選!スクール選びのコツも紹介

      #プログラミングスクール

    2. 【目的別】東京のおすすめプログラミングスクール20選!スクール選びのコツも徹底解説

      2024.01.26

      【目的別】東京のおすすめプログラミングスクール20選!スクール選びのコツも徹底解説

      #プログラミングスクール

    3. 【無料あり】福岡のおすすめプログラミングスクール13選!選び方も詳しく解説

      2024.01.26

      【無料あり】福岡のおすすめプログラミングスクール13選!選び方も詳しく解説

      #プログラミングスクール

    4. 【徹底比較】名古屋のおすすめプログラミングスクール13選!選び方も詳しく解説

      2024.01.26

      【徹底比較】名古屋のおすすめプログラミングスクール13選!選び方も詳しく解説

      #プログラミングスクール

    5. 【徹底比較】おすすめのプログラミングスクール18選!失敗しない選び方も徹底解説

      2024.01.26

      【徹底比較】おすすめのプログラミングスクール18選!失敗しない選び方も徹底解説

      #プログラミングスクール