プログラミングスクールの中には、充実した就職支援が用意されているスクールがあります。これらのスクールは就職・転職活動を効率良く進めるうえで役立つため、キャリアアップや年収アップにもつながるといわれています。
一方でネット上では、「プログラミングスクールの卒業生は使えない」などというドキッとする意見も少なくありません。しかし実際には、プログラミングスクールの就職支援は非常に充実しており、年収アップやキャリアアップも十分に狙えます。
この記事では転職支援を実施しているプログラミングスクールや、スクール卒業後に就職するためのコツなどを解説します。就職・転職のためにプログラミングスクールの利用を検討している方は、ぜひお読みください。
目次
就職支援が強くおすすめできるプログラミングスクールとして、以下10校があげられます。
CodeCampGATE(コードキャンプゲート) | DMM WEBCAMP /PRO | RUNTEQ(ランテック) | tech boost(テックブースト) | CODE×CODE | CodeCamp | GEEK JOBキャンプ_スピード転職コース | TechAcademy (テックアカデミー) | ZeroPlus | ポテパンキャンプ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
受講形式 | オンライン | オンライン | オンライン | オンラインor通学 | オンライン | オンライン | オンライン | オンライン | オンラインor通学 | オンライン |
講師のクオリティ | ◎ 現役エンジニア講師 |
○ | ○ | ◎ 現役エンジニア講師 |
◯ | ◎ 現役エンジニア講師 |
◎ 現役エンジニア講師 |
◎ 現役エンジニア講師 |
○ 現役のフリーランスエンジニアが中心 |
○ 現役エンジニアが中心 |
マンツーマン | ○ | ○ | △ 明確な記載なし |
△ 明確な記載なし |
◯ | ○ | ○ | ○ | ○ 個別・集団のどちらかを選択できる |
○ |
最安~最高プラン費用 | 1プランのみ 入学金:33,000円(税込) 料金:495,000円(税込) |
最安値:624,800円(税込) 最高:679,800円(税込) |
最安値:327,800円(税込) 最高:437,800円(税込) 分割払い可能 ※2022年3月からWebマスターコース1本化予定 |
最安値:入学金126,500円(税込) 最高:入学金219,780円(税込) 月額は共通で32,780円(税込) |
1プランのみ 288,000円(税込) |
最安値:275,000(税込) 最高:495,000(税込) |
無料 | 437,800円(税込) | 最安値:492,800 円(税込) 最高:657,800 円(税込) |
440,000円(税込) |
案件紹介の有無 | △ 特に記載なし |
△ 卒業後生向けコミュニティから案件につながる可能性有 |
△ 特に記載なし |
○ 特に記載がないが、フリーランスの支援が可能と記載有 |
△ 特に記載なし |
△ 特に記載なし |
△ 特に記載なし |
△ 特に記載なし |
× 案件の紹介自体はしないものの、案件獲得のサポートは有 |
△ 特に記載なし |
転職サポートの有無 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ ※学習コースとは別 |
○ | ○ | ○ | ○ |
おすすめのスクール
この後の章で、それぞれのスクールに関する詳しい紹介を行います。
プログラミングスクールの転職支援の現状として、以下について気になる方が多いのではないでしょうか。
それぞれの疑問について解説します。
プログラミングスクールで行われる転職支援の内容として、以下のような例があげられます。
転職支援の範囲や細かさについては、スクールによって違いが大きいです。サポートの頻度についてもスクールやコースによって異なります。そのため理想的な転職活動を進めるには、自身に合った転職支援を実施するスクール選びが大切です。
プログラミングスクールの卒業生が企業側に必要とされる理由として、以下のような例があげられます。
エンジニアは人材不足のため就職・転職しやすいイメージを持つかもしれませんが、現実として完全な未経験、無知では難しいです。しかしスクールを卒業していれば、エンジニアに必要な知識を有していると証明できます。熱意や意欲を感じやすい点も、企業がプログラミングスクールの卒業生を求める理由のひとつです。
結論から申し上げますが、プログラミングスクールを卒業しているからといって、必ずしも高年収となるわけではありません。確かにエンジニアは高年収を得やすい職業ですが、スクール卒の学歴というより、現場での経験や実績による影響が大きいです。
未経験からエンジニアとして転職したばかりの場合、年収は300万円前後のケースが珍しくないと考えられます。エンジニアには経験が求められるため、スクール卒かはあまり関係ありません。
なおエンジニアとして数年単位での経験があり、スキルアップのためにスクールへ通った場合は異なります。経験者かつスクール卒であれば、エンジニアとして500万円を超える年収を得られる可能性があります。
プログラミングスクールを卒業すれば必ず高年収になると考えるのは危険です。エンジニアとして豊富な経験を積んでいくことで、結果として高年収につながります。
プログラミングスクール卒の転職先として多いのがIT企業です。しかし一言でIT企業といっても、いくつかの種類に分けられます。プログラミングスクールを卒業した人の転職先として、よくある例を紹介します。
なおスクールによって紹介求人の特徴や規模などの違いが大きいため、事前に実績を確認しておくと安心です。
卒業後の転職活動について調べるうちに、プログラミングスクール卒の就職は難しいという声を見聞きするかもしれません。確かにプログラミングスクールを卒業したからといって、必ずスムーズな転職が実現するわけではないのは事実です。
しかしプログラミングスクール卒だから就職が厳しいわけではなく、転職活動の進め方や実務経験の有無による影響を強く受けています。
プログラミングスクールで勉強をしても、実際にエンジニアとして実務経験は積んでいない状態です。エンジニアは人材不足であり即戦力が求められるため、どうしても経験者が優遇される傾向にあります。
そのためスクールを卒業しただけでは、採用の決め手にまではならないケースが多いのです。プログラミングスクールを卒業すれば、就職・転職が実現すると期待しすぎてしまうのは危険でしょう。
ただし多くのスクールでは、未経験者歓迎の求人を取り扱っています。そのため就職支援を行うスクールであれば、未経験者でも就職・転職できる可能性が十分にあります。
先ほど、転職や就職に強いプログラミングスクールを10校紹介しました。この章ではそれぞれのスクールについて細かく解説します。
紹介する項目は以下の5点です。
スクールごとに詳しく解説します。
CodeCampGATE(コードキャンプゲート)はマンツーマン形式のオンラインスクールです。現役エンジニアによる質の高い講義だけでなく、国家キャリアコンサルタントによる手厚い就職支援も受けられます。スクールの特徴を表にまとめました。
受講費 | 入学金:33,000円(税込) 料金:495,000円(税込) |
---|---|
受講形式 | オンライン |
就職支援の内容 |
|
スクールの特徴 |
|
おすすめできる人 |
|
DMM WEBCAMP/PROは、カリキュラム終了後の転職活動を前提としたオンラインスクールです。専属キャリアアドバイザーが、エンジニア転職に向けた細やかなサポートを実施します。スクールの特徴を表にまとめました。
受講費 | 12週間コース:624,800円(税込)
16週間コース:679,800円(税込) |
---|---|
受講形式 | オンライン |
就職支援の内容 | 専属キャリアアドバイザーによる
最大1年間サポート |
スクールの特徴 |
|
おすすめできる人 |
|
RUNTEQ(ランテック)は内定率98%と非常に高い数値を誇るオンラインスクールです。自走力を身につけることを重視しており、考え方や解き方を教える方針をとっています。スクールの特徴を表にまとめました。
受講費 | Railsエンジニアコース:327,800円(税込)
Railsマスターコース:382,800円(税込) Webマスターコース:437,800円(税込) ※2022年3月からWebマスターコース1本化予定 |
---|---|
受講形式 | オンライン |
就職支援の内容 |
|
スクールの特徴 |
|
おすすめできる人 |
|
tech boost(テックブースト)はオンライン・通学の好きな受講形式を選べるプログラミングスクールです。受講者の希望を聞いたうえで、カウンセラーが最適な学習プランを提案します。スクールの特徴を表にまとめました。
受講費 | スタンダードコース:入学金126,500円(税込)
ブースとコース:入学金219,780円(税込) 月額は共通で32,780円(税込) |
---|---|
受講形式 | 通学orオンライン |
就職支援の内容 | 詳細な内容の記載なし |
スクールの特徴 |
|
おすすめできる人 |
|
CODE×CODEは未経験者を主な対象とした、オンラインで学習できるプログラミングスクールです。スクールの特徴を表にまとめました。
受講費 | 288,000円(税込) |
---|---|
受講形式 | オンライン |
就職支援の内容 |
|
スクールの特徴 |
|
おすすめできる人 |
|
CodeCampは全30種以上のカリキュラムから好きな内容を自由に選んで学べるオンラインスクールです。レッスン回数によってプランが分けられており、生活スタイルに合わせた学習が進められます。スクールの特徴を表にまとめました。
受講費 | 20回プラン:275,000(税込)
40回プラン:385,000(税込) 60回プラン:495,000(税込) |
---|---|
受講形式 | オンライン |
就職支援の内容 | 働き方についてキャリアコンサルタントや現役エンジニア・デザイナーに相談可能 |
スクールの特徴 |
|
おすすめできる人 |
|
GEEK JOBキャンプのスピード転職コースは、名前のとおりスピーディーな転職の実現に力を入れているオンラインスクールです。取引企業数は3,500社以上、未経験からの転職先として紹介できる企業数は500社以上です。スクールの特徴を表にまとめました。
受講費 | 無料(受講者側は学習・就職支援ともに費用が発生しません) |
---|---|
受講形式 | オンライン |
就職支援の内容 |
受講と並行しながら就職支援も進行 |
スクールの特徴 |
|
おすすめできる人 |
|
TechAcademy (テックアカデミー)は受講者を対象としたアンケートで満足度98.7%と高い数値を誇るオンラインスクールです。日本国内に限らず、海外に在住する受講者も多くいます。複数のコースがありますが、就職を目的とするならエンジニア転職保証コースが最適です。スクールの特徴を表にまとめました。
受講費 | 437,800円(税込) |
---|---|
受講形式 | オンライン |
就職支援の内容 |
|
スクールの特徴 |
|
おすすめできる人 |
|
ZeroPlusはフリーランスエンジニアを目指す人を主な対象とするプログラミングスクールです。転職支援も行うため、企業で働きたい人も利用できます。通学またはオンラインの好きな受講形式が選択でき、オンラインでもマンツーマンだけでなく集団で受講できるコースがあります。スクールの特徴を表にまとめました。
受講費 | 集団:通学・オンラインともに492,800 円(税込)
個別:657,800 円(税込) |
---|---|
受講形式 | 通学orオンライン(個別・集団) |
就職支援の内容 |
|
スクールの特徴 |
|
おすすめできる人 |
|
ポテパンキャンプは受講者の92%が未経験からのスタートでありながら、転職サポート実施者の100%が内定獲得という実績を持つオンラインスクールです。提携する企業から仲介手数料をとらない仕組みのため提携企業が多く、幅広い企業の求人を紹介できます。スクールの特徴を表にまとめました。
受講費 | 440,000円(税込) |
---|---|
受講形式 | オンライン |
就職支援の内容 |
|
スクールの特徴 |
|
おすすめできる人 |
|
転職や就職に強いプログラミングスクールを選ぶ際、以下のポイントを確認するのがおすすめです。
それぞれ具体的に解説します。
スクール卒業後のスムーズな転職を実現させるため、転職保証の有無は確認が欠かせません。転職保証のないスクールの場合、転職のためには自身ですべて対応する必要があります。しかしスクールで勉強したとはいえ、エンジニアとして未経験の状態では転職活動が困難です。
またサポートを受けられるかどうかで、転職活動の成功率やスムーズさも変わります。転職の成功率を高めたい方や、エンジニア経験が無い方は、転職保証があるスクールを選ぶと安心です。
ただし就職・転職支援をしているスクールでも、転職保証の有無については公式サイトに明記されていないケースが多いです。今回紹介した中だと、ポテパンキャンプは転職できなかった場合の全額返金保証をわかりやすく記載しています。またTechAcademyはコース名に「転職保証」と明記があります。
事前の説明会や問い合わせフォームなどで、転職保証について直接質問しましょう。
スクールの講義内容やカリキュラムが、基礎から実践まで分かる内容か確認する必要があります。その際、期間の短さやスピード感は重視しないようにしましょう。短期間で卒業できるコースは一見効率的に学べそうですが、内容が薄いことも多いです。学べる範囲が狭ければ深く浅くの知識のみしか身に付かず意味がありません。
エンジニアに必要な実力をしっかりつけるには、時間がかかります。時には急がば回れをする覚悟も必要です。なお今回紹介したコースはすべて未経験者に向けたコースを設けており、いずれも基礎から実践まで徹底的に学べる内容です。
中でも時間的に余裕があり学習に集中したい方の場合、フルタイムのコースがあるDIVE INTO CODEなどをおすすめします。
就職状況の実態を伝えてくれるプログラミングスクールなら、安心して就職支援サービスを利用できます。連絡が少なく就職活動の進捗状況が不明瞭な状態では、就職に対する不安を抱えてしまう恐れが大きいです。
卒業後は支援が薄くなってしまう可能性があるため、就職支援の手厚さも、しっかり確認すると安心です。ただし就職状況の実態についてどれほど詳しく伝えてもらえるかは、分かりません。公式サイトの情報のみでも、全てを把握することは難しいです。
転職保証の有無と同様、転職サポートの詳しい進め方についても、事前に質問をし、確認しておくと良いでしょう。
プログラミングスクールを卒業した後、エンジニアとして就職するために押さえたいコツがあります。今回紹介するのは以下の3点です。
これらのコツが必要な理由や、具体的なアプローチ法を解説します。
エンジニアとしてスムーズな就職を実現させるにあたって、独自のポートフォリオ作成が効果的です。就職支援のひとつとしてポートフォリオ作成支援を行うプログラミングスクールは多いですが、課題とは別に作成すると良いでしょう。
自身の力のみで作るポートフォリオは、課題よりも熱意や自分らしさを込めやすいです。そのため転職活動において、よりアピールにつながるポートフォリオが作れるでしょう。
スクール卒業後に限らず、エンジニアとして活動する以上、ポートフォリオの作成が求められる機会は多いです。そのためポートフォリオの作成経験は、さまざまな場面で役立つでしょう。
エンジニアとしての実務経験があると、就職がスムーズに進む可能性が高くなります。経験が浅いうちから企業で働くのは難しいですが、インターンでも実務経験は非常に有用です。未経験のうちから実務経験を積む方法として、以下の例があげられます。
実務経験があれば、スクールを卒業したばかりでも即戦力とみなされる可能性が高くなります。インターンやアルバイトなど、軽くでも実務経験を積むのがおすすめです。
エンジニアとして成長するには、現場のスキルと掛け合わせたキャリアアップが効果的です。Webサイトやアプリケーションの開発に必要な知識があっても、それを求める業界や場面について知らないことが多ければ、何をするべきかスムーズな判断ができません。
一方で自身の得意分野であれば、現場で求められるものが何かをイメージしやすくなります。開発に必要な知識だけでなく、現場で求められるスキルも必要不可欠です。両方をバランス良く身につけていければ転職市場で高い評価が得やすく、就職活動もスムーズに進むようになるでしょう。
プログラミングスクールはどこを選ぶかよりも、何を勉強したいのか、何を勉強しなければいけないのかを考えることが大切です。
就職で手こずらないためには、自分の目的に合ったプログラミングスクールを選ぶ必要があります。スクールの就職支援を上手く活用すれば、スクール卒業後すぐにエンジニアとして働ける可能性が高いです。
プログラミングスクールでは無料体験だけではなく、無料カウンセリングなども実施しているケースが多いです。気になったらプログラミングスクールがあれば無料体験・カウンセリングを活用し、自分が学ぶ内容やレベル、イメージギャップなどを整理しておきましょう。
2024.06.17
子供におすすめのプログラミングスクール10選!学習メリットや教室選びのコツも紹介
#プログラミングスクール
2022.01.06
【完全版】大学生におすすめのプログラミングスクール13選!選ぶコツも詳しく解説
#プログラミングスクール
2024.01.26
【未経験でも転職可】30代におすすめプログラミングスクール8選!
#プログラミングスクール
2024.01.26
初心者必見!独学のJava学習方法とおすすめ本、アプリを詳しく解説
#JAVA
2024.01.26
忙しい社会人におすすめプログラミングスクール15選!失敗しない選び方も詳しく解説
#プログラミングスクール
2022.01.06
【無料あり】大阪のおすすめプログラミングスクール14選!スクール選びのコツも紹介
#プログラミングスクール
2024.01.26
【目的別】東京のおすすめプログラミングスクール20選!スクール選びのコツも徹底解説
#プログラミングスクール
2024.01.26
【無料あり】福岡のおすすめプログラミングスクール13選!選び方も詳しく解説
#プログラミングスクール
2024.01.26
【徹底比較】名古屋のおすすめプログラミングスクール13選!選び方も詳しく解説
#プログラミングスクール
2024.01.26
【徹底比較】おすすめのプログラミングスクール18選!失敗しない選び方も徹底解説
#プログラミングスクール