プログラミング学習サービス「ドットインストール」は、スクールに通う時間があまりない方や、多額の学費を支払うことが難しい方が効果的に学習できるサービスです。「ドットインストール」の特徴やメリット、受講時の注意点について紹介します。
「ドットインストール」は、幅広いプログラミング言語を学習できるサービスです。プログラミング学習を始める方やプログラマーとして活動している方が多くなってきたことにより、学習する方のレベルにあわせたカリキュラムを提供するプログラミングスクールや学習サービスが増えてきました。
しかし、プログラミング学習は決して簡単ではないため、時間的理由や経済的な問題によって途中で挫折する方は多いです。「ドットインストール」では、初心者の方や独学で始める方でも効果的に学習でき、学習の途中で挫折しにくいサービスを提供しています。
そこで、「ドットインストール」の特徴やメリット、注意点などについて詳しく紹介します。
目次
「ドットインストール」とは、株式会社ドットインストールが提供しているプログラミング学習サービスです。学べるプログラミング言語が豊富なうえ、プログラミングの基本的な知識を3分ほどの短い動画で学習できるので、独学でも効果的に学習できます。また、すべての動画はスマートフォンから確認できるため、外出先や仕事の休憩時間など、場所や時間を選ばずに学習可能です。
そのため、プログラミング学習を始める初心者の方から選ばれる学習サービスのひとつです。
「ドットインストール」は、プログラミング事業に特化した企業が運営している学習サイトのため、初心者でも効果的にプログラミング学習を進められるカリキュラムが揃っています。
ここでは「ドットインストール」のさまざまな特徴の中から、主なものを4つ紹介します。
「ドットインストール」の大きな特徴が、無料でプログラミングを学べることです。とくにプログラミング初心者が最初に身につけておきたい、「HTML」や「CSS」、「JavaScript」の基本的な知識を無料で視聴できます。
無料でプログラミングを学べるため、サービスを利用する際の経済的なハードルが低く、自分の成長に応じて有料版に移行するかどうかの判断もしやすくなります。
すべての動画やサービスを無料で利用できるわけではありませんが、プログラミングの基礎を無料で学べるのは、プログラミング学習を始めたばかりの初心者にとって大きなメリットです。
「ドットインストール」は、3分ほどの短い動画で幅広い内容を学ぶことができる特徴があります。3分ほどの短い動画が7,200本以上提供されており、480のレッスンを通して学習できる言語も10種類以上と、かなり幅広い内容を学ぶことが可能です。
動画の時間が3分と短めに作られているため、集中力を維持しやすく、短時間で効率的な学習ができるメリットがあります。仕事やプライベートが忙しく、勉強時間が取れない方でも利用しやすい学習コンテンツです。
「ドットインストール」では、主に以下の言語を学べます。
学べる内容 | 学べる言語 |
---|---|
Webサイトの作成方法 | HTML,CSS |
Webサイトに動きつける方法 | HTML,CSS,JavaScript |
本格的なWebサービスを作る方法 | HTML,CSS,JavaScript,PHP,Ruby |
サーバー環境を作る方法 | UNIXコマンド,AWS Cloud9 |
人気の言語を体験 | Ruby,Java,Go |
データベースを学ぶ | MySQL,SQLite,PostgresSQL,MongoDBなど |
iPhoneアプリを作る | Swift 3 |
Androidアプリを作る | Kotlin |
JavaScriptを深める | jQuery,React,Vue.js,Vue.jsなど |
自分の目的に合わせて学習したいプログラミング言語を柔軟に選択できるため、自分のニーズに合わせたプログラミングの学習ができます。
初めてプログラミングを学ぶときは、学習難易度が低い「HTML」や「CSS」、案件数が多い「JavaScript」、「Python」といった言語がおすすめです。Swiftのようなやや難しい言語や、市場のニーズが低い言語から学習を始めるのは、初心者には学習難易度が高いため避けた方が良いです。
どのプログラミング言語を学習するか選ぶ際には、求人情報を確認し「どのような言語のニーズが高いか」「どのくらいの収入を得られるのか」「実務未経験者の受け入れがあるか」といった市場調査を行ってから決めましょう。
「ドットインストール」は、月額1,080円(税込)で有料版のプレミア会員としてサービスを利用できます。有料版では、動画の再生速度を変更できる機能や音声の文字書き起こし、ソースコードの閲覧・比較や現役エンジニアに質問できる機能などを利用することが可能です。
「ドットインストール」の有料版に移行することで、より効率的にプログラミング学習が行えるので、初心者から中級者、上級者へと成長でき、案件獲得や転職への道が開ける可能性が高まります。しばらく利用してみて、相性の良い学習コンテンツだと感じた場合は、有料版を検討してみてください。
「ドットインストール」は、プログラミング学習に効果的な特徴があり、プログラミング初心者の方にもおすすめの学習サービスです。ここからは「ドットインストール」でプログラミングを学ぶメリットを2つ紹介します。
「ドットインストール」の動画はすべて3分ほどで構成されているので、忙しい方でも隙間時間を有効活用して学習できます。プログラミングスクールやその他プログラミングの講義動画では、30分から1時間ほどのまとまった時間が必要なケースもあるでしょう。
そのため仕事や家事、育児で忙しい方は、プログラミング学習を始めにくいといえます。しかし「ドットインストール」は、学習のためのまとまった時間を確保する必要がないため続けやすく、かつ効果率的にプログラミングを学習することが可能です。
「ドットインストール」は、有料版でも月額1,080円(税込)で利用できるので、経済的な余裕があまりない方でも、気軽に始められます。プログラミングスクールで学習をしようとすると、数十万円以上の学費や教材費が必要になることもあるので、誰でも気軽に利用できるわけではありません。
しかし「ドットインストール」なら、書籍1冊分ほどの金額を毎月支払うだけで、プログラミング学習が行えます。
「ドットインストール」を利用することで、時間や経済的に余裕がない方や初心者の方でも効果的にプログラミング学習が行えます。ただ一方で、「ドットインストール」で学ぶにあたって注意点も把握しておくことが大切です。
ここでは「ドットインストール」を利用する前に気を付けたい注意点を2つ紹介します。
動画時間が3分ほどの短い内容のものなので、初心者向けの解説が省かれていることがあります。そのため、一つ一つの項目についてどのような理屈なのか理解したい方には、少しわかりにくいと感じる可能性があるでしょう。
動画の流れに従ってスムーズに学習を続けられる方なら問題ありませんが、一つ一つしっかりと理解したい方には、やや物足りないと感じることもあるかもしれません。「ドットインストール」で学ぶ際は細かいことは後回しにして、カリキュラムの内容の大枠を理解する、と割り切って進めることをおすすめします。
「ドットインストール」は、7,200本以上の動画で提供しており、中には作成日時が古いものもあります。
プログラミングの世界は技術や知識の移り変わりが早いので、動画の内容と最新情報にずれが稀にあることには注意が必要です。
動画の視聴前に更新日時を確認することをおすすめします。もしも、古い動画だった場合は、ほかの似たような動画を探すか、他の学習コンテンツで探すことをおすすめします。
「ドットインストール」以外にも「Progate」というプログラミング学習サービスがあります。ここでは、「ドットインストール」と「Progate」のどちらを利用するべきか悩んでいる方に向けて、「ドットインストール」と「Progate」の違いを紹介します。
「ドットインストール」は、動画を使って学習を進めるためのサービスで、実際にコードを書いていくためには、開発環境を自分で整える必要があります。またスマートフォンでの学習が難しく、パソコンを使って学習することに向いています。
対して、「Progate」はカリキュラム内に開発環境が用意されており、プログラミングを一切行ったことのない方が、実践的な学習を通して「プログラミングがどのようなものか」理解するための学習サービスです。
スマートフォン向けアプリも提供しており、パソコンがなくても学習できるので、隙間時間でも気軽に学習が進められます。
「ドットインストール」は自分で開発環境が整えられるパソコンやITの知識があるプログラミング初心者向きで、「Progate」はプログラミング未経験者に向けたサービスという捉え方ができます。
「ドットインストール」でのプログラミング学習が向いている人は、パソコンやITに関する知識がある程度あり、開発環境を自分で整えられる方です。
「Progate」はブラウザ上でプログラミングできますが、「ドットインストール」では、テキストエディタをインストールし、言語に応じた環境構築を行った上で、プログラミングを行い、実行結果を確認する必要があります。
そのため、学習しているプログラミング言語ごとの開発環境を、適切に構築できる方であれば「ドットインストール」による学習の方が効果的です。
「ドットインストール」は、動画を視聴して学習するサービスなので、実践的なプログラムを組む学習や書いて覚える暗記学習をしたい場合は、事前に学習環境を準備する必要があります。ここでは、「ドットインストール」を使うときにしておきたいことを2つ紹介します。
「ドットインストール」で学習するときは、自分のパソコンに開発環境を構築しておかなければ、実践しながらの学習をすることはできません。そのため、テキストエディタやIDE(総合開発環境)などを事前にパソコンにインストールしておきましょう。
ここでは、「ドットインストール」で活用できる開発環境、「Cloud9」と「Visual Studio Code」の2つを紹介します。
Cloud9は、RubyやPythonなどの人気の言語を学習するときに効果的な開発環境で、Webアプリケーションを開発するときにも簡単に開発環境を用意できます。そのため、利便性が高くプログラミング学習にはおすすめのツールです。
Cloud9は「AWS Cloud9」というサイトで会員登録をして無料で利用でき、インストールもわかりやすく簡単に行えます。RubyやPythonなどでのプログラミングを予定している場合は、そのまま流用ができるため、継続的に利用できる開発環境です。
「Visual Studio Code」は、コード入力をサポートするテキストエディタのひとつで、導入することでプログラミングが行いやすくなります。Microsoft社が手がける製品で、同じMicrosoft社が提供するクラウドサービス「Azure」との連携ができるなど、単なるテキストエディタ以上の機能を備えたツールです。
「Visual Studio Code」の公式サイトにアクセスして、Windows向け、Linux向け、Mac向けのいずれかのインストーラーの中から、手元のパソコンのOSに合ったインストーラ―をダウンロードすることで簡単に環境構築できます。
マウスを操作することなくパソコン上のさまざまな操作が行えるショートカットキーの組み合わせを覚えておくと、作業時間や手間を大幅に短縮できるので、効率良くプログラミングが行えます。
ショートカットキーはインターネットで調べることができるので、ショートカットキーをまとめた表をパソコンの横に置いて、使いながら覚えることがおすすめです。
「ドットインストール」で、プログラミングの知識や実践的なスキルを身につけることができれば、そのスキルや知識を使ってその後の転職や副業といった進路の選択肢が増えます。ここでは、ドットインストールでプログラミングを学んだ後の進路について、主なものを3つ紹介します。
現在の勤め先から身につけたスキルや知識を生かして、エンジニアやプログラマーとして転職する進路があります。知識やスキルがあるだけでは転職は難しいので、最初は転職サービスに登録して自分にあった企業が見つけると、効率よく転職が進められます。
また、転職サービスを利用している間にエンジニアの依頼をこなし実績を積むことで、新しいキャリアにつながりやすいためおすすめです。
現在の職場は退職せずに、副業としてプログラミング案件をいくつか受注してみるという進路もあります。プログラミングの案件を受注するには、知り合いから受注するほかに、クラウドソーシングサービスに登録する方法があります。
クラウドソーシングサービスであれば、さまざまな案件がそろっているので、難易度の低い案件をこなしながら、徐々に単価の高い案件の受注を目指すことも可能です。
簡単な依頼でもコツコツと実績を積み重ねることで単価の高い案件を受注できたり、実績が評価されて転職できたりする可能性が高まります。
独学のみでフリーランスのプログラマーとして活動することは、難易度は高いですが可能です。実際に独学でプログラミングを学んだのち、フリーランスとして活動している人もいます。プログラマーやエンジニアは人手不足な企業も多いので、業務委託といった形でプロジェクトに参画することもできます。
まずは、副業でも構わないので実績を積み重ねることが大切です。実績があることでクライアントからの信頼も得やすいため、フリーランスとして活動しやすくなります。「ドットインストール」で得た知識やスキルを活用して、フリーランスを目指すこともおすすめです。
「ドットインストール」を利用してプログラミング学習を進めても、挫折してしまうこともあります。ここでは挫折せずにスキルを身につけるために「ドットインストール」で学ぶときに心得ておきたいことを4つ紹介します。
「ドットインストール」の動画はどれも3分ほどの長さになっているので、詳しく解説する時間がなく、初心者には理解できない内容が含まれていることがあります。しかし、理解できないまま次の学習を進めてしまうと、挫折してしまう可能性もあるでしょう。そうならないために、一通り動画学習を進めた後は、わからないところだけ復習することをおすすめします。
ただ、自分が納得するまで同じところを学習することも大切ですが、最初からすべてを理解しようとすると疲れてしまい、モチベーションが下がりやすくなってしまいます。そのため、まずは「動画を見終わる」ことをひとつのゴールとして、プログラミングの全体像を把握することから学習を進めてみましょう。
目標を明確にした上でプログラミング学習を進めると挫折しにくくなるので、モチベーションの維持に効果的です。目的もなく漠然と学習を進めていても、何を身につけたいのか具体的にわからない上に、モチベーションを保つことが難しくなってしまいます。
「ドットインストール」を始める前に、どのような言語を使って何を実現したいのか、といった学習の目標を明確に決めておくことをおすすめします。
プログラミング学習に限らず新しいことを始めたときには、習慣化されるまで毎日少しでも触れることが大切です。最初は高いモチベーションで始めても、徐々にそのモチベーションが下がっていってしまうことがあります。
しかし毎日少しでも触れて習慣化することができれば、モチベーションとは関係なく継続できるので、挫折しにくくなるのです。コツコツ続けて習慣化することで、ストレスをためずにプログラミング学習を進めてみてください。
プログラミング学習を続けていると、理解できない分野や操作が出てきます。理解できないことが出てきたときに、理解するまでに時間がかかってしまうと学習のモチベーションが下がってしまい、挫折してしまう原因になります。
できるだけ自分で調べたり知っている人に聞いたりすることによって、その場で問題を解決していきましょう。いつでも問題解決ができるように、プログラミング学習を始めるのと同じタイミングで、学習したいプログラミング言語について質問できる人や調べるためのサイトを見つけておくことが大切です。
「ドットインストール」は、プログラミング初心者に向けて提供されているサービスなので、ある程度パソコンやITの知識がある方なら、十分にカリキュラムの内容を理解できます。
また、理解が難しい部分でも、反復して動画を視聴したり知っている人に聞いたりすることで理解しやすくなります。そのためプログラミングに関心があり、仕事や育児の間にも効果的に学習したい方に、「ドットインストール」はおすすめの学習サービスです。
「ドットインストール」は無料でも利用できるので、これからプログラミングを基礎から学びたい方は、挑戦してみることをおすすめします。
2024.06.17
子供におすすめのプログラミングスクール10選!学習メリットや教室選びのコツも紹介
#プログラミングスクール
2022.01.06
【完全版】大学生におすすめのプログラミングスクール13選!選ぶコツも詳しく解説
#プログラミングスクール
2024.01.26
【未経験でも転職可】30代におすすめプログラミングスクール8選!
#プログラミングスクール
2024.01.26
初心者必見!独学のJava学習方法とおすすめ本、アプリを詳しく解説
#JAVA
2024.01.26
忙しい社会人におすすめプログラミングスクール15選!失敗しない選び方も詳しく解説
#プログラミングスクール
2022.01.06
【無料あり】大阪のおすすめプログラミングスクール14選!スクール選びのコツも紹介
#プログラミングスクール
2024.01.26
【目的別】東京のおすすめプログラミングスクール20選!スクール選びのコツも徹底解説
#プログラミングスクール
2024.01.26
【無料あり】福岡のおすすめプログラミングスクール13選!選び方も詳しく解説
#プログラミングスクール
2024.01.26
【徹底比較】名古屋のおすすめプログラミングスクール13選!選び方も詳しく解説
#プログラミングスクール
2024.01.26
【徹底比較】おすすめのプログラミングスクール18選!失敗しない選び方も徹底解説
#プログラミングスクール