キャリア

最終更新日: 2024.01.26 (公開: 2023.01.12)

30代からプログラミングを勉強しても間に合う!おすすめの学習方法とは?

30代からプログラミングを勉強しても間に合う!おすすめの学習方法とは?

プログラミング未経験でも30代から勉強し、転職・就職を成功させるために必要なことを紹介します。30代からプログラミングを勉強するメリットのほか、自分に適したプログラミングスクールを選ぶ判断基準も解説します。

「IT業界は20代が多い」というイメージがあり「30代からプログラマーを目指しても遅いのでは?」と考えている方も多いのではないでしょうか?

しかし実際は、30代からプログラミングの勉強を始めて転職する方もいます。

この記事では、30代からでもプログラマーを目指せる理由や、これからプログラミングを勉強したいと考えている方向けの、おすすめの勉強方法を紹介します。

30代でプログラミングの勉強をはじめてみたい方は、ぜひ参考にしてください。

未経験の30代でもプログラマーを目指せる!

未経験の30代でもプログラマーを目指せる!

プログラミングは今や小学生の教育にも組み込まれており、若い年齢からプログラミングに触れる人も増えていることから、「30代ではとても無理…」と考えている方も多いかもしれません。

しかしプログラミング未経験者でも、30代からプログラミングの勉強を始め、プログラマーとして仕事をすることは可能です。

ここでは「未経験の30代からでもプログラマーを目指せる」理由を解説します。

慢性的に業界の人材が不足している

IT業界は市場が急成長し続けているため、常にスキルや経験をもつIT人材が不足しています。そのためプログラマーの需要は大きく、未経験でも参画できるプロジェクトがあるのです。

経済産業省が2019年に出した「IT 人材需給に関する調査」の調査報告書では、日本の労働生産性上昇率が他の国と比べ、非常に低いことがわかります。この原因の一つに、IT業界の人材不足が挙げられます。

エンジニアの人数は増加傾向にありますが、IT業界の人材需要はそれ以上に拡大しており、年齢に関係なく、IT人材が必要とされる状況なのです。

前職での知識やスキルを活かせる

30代でプログラマーになるメリットの一つに、前職の知識やスキルを活かせることも挙げられます。すでに、システムやアプリを開発するときの全体的な業務の流れを理解している場合は、開発や業務をスムーズに進められるでしょう。

また、プログラミング以外のスキルや知識を持っている場合は、プログラミング以外の業務知識をレクチャーしなくてもよいケースがあることから、とくに重宝されます。そのため、プログラミング以外の金融知識やビジネスに関する知識、法律の知識などを持つ30代のプログラマーは需要があると考えられます。

プログラミング勉強の方法や環境が充実しているから

かつてはプログラミングを学ぶには、スクールに通うか、分厚い参考書を読むしか勉強方法がありませんでした。そのため、プログラミングを学ぶこと自体の難易度が高かったのです。

しかし近年では、プログラミングを学習する方法として、書籍やスクールだけでなく、Webの学習サイトやYouTubeなども登場して、以前よりわかりやすく、効率よく学べるようになりました。

仕事や生活の隙間時間に動画や学習サイトで学ぶこともでき、スクールも「オンライン学習」に対応しているため、自分の状況に適した勉強が可能です。

未経験からでも独学でプログラミングを習得する方が増えたのは、学習環境が充実し、未経験者の学習のハードルが下がったことが理由の一つと考えられます。

プログラミングスキル以外にも必要なスキルは?

プログラミングスキル以外にも必要なスキルは?

プログラマーになるためには、プログラミングスキル以外にも必要なスキルがあります。システムを開発するには「顧客は何を必要としているのか」を明らかにし、設計を行うことが大切です。ここからは、「顧客が求めているシステムは何か」を理解するためにはどのようなスキルが重要なのか、解説します。

IT関係の基礎知識

基本的なITの知識がなければ、システムやアプリの開発はできません。顧客が求めるシステムを実現するためにどのプログラミング言語が最適なのか、どの程度のスキルや知識を持った技術者をどのくらい集めればいいのか、といった「ITやデジタルに関する知識」を持った人材が不可欠なのです。

顧客がシステムやアプリに求める機能をどのように実現するかを検討するには、使用するプログラミング言語の選定のほか、以下のようなさまざまな要素を決める必要があります。

  • 顧客の要望をどのように実現するか
  • どのデータベースを使用するか
  • どのサーバーを使用するか
  • どの開発ツールを使うか
  • どの程度のスキルをもった人材が何人必要か

プログラマーでも、自分が担当する設計のみならずスケジュールに遅延が生じたときや顧客から新たな要望があったときなどに、開発状況を正確に把握する必要があります。そのため、あらためてプロジェクト全体を俯瞰してみる能力も求められるでしょう。プログラマーとして仕事を続けたい方は、プログラミングのみならず、幅広くITの知識を身につける努力が必要です。

コミュニケーション能力

プログラミングは1人で黙々とプログラムを記述する仕事ではありません。顧客が要求するシステムがどのようなものかを理解し、顧客の要件と実際のシステム開発の方向性が合っていない場合は、設計について話し合う必要があります。ここでコミュニケーション能力がなければ設計がうまくいかず、プロジェクトが失敗する可能性もあるのです。

そのため、顧客の要望を聞き出すコミュニケーション能力もプログラマーには求められます。

マネジメント能力

システムを開発する際は、納期に応じたスケジュールを設定する必要があります。たとえば、納期が10日後だからといって10日後に開発が終了していては、システムに問題がないか検証できません。そのため、不具合を修正する期間も考慮し、スケジュールを設定する必要があります。

このように、時間の管理能力もプログラマーには必須です。前職でマネジメント経験があれば、チームでの開発においてスケジュール管理の役割を担うことができるため、重宝される可能性があるでしょう。

論理的な思考能力

プログラミングには、論理的な思考が求められます。システムを開発する際、バグが発生した場合は膨大なプログラムの記述の中から、バグが発生している箇所をいち早く見つけなければなりません。

バグを探す際に、論理的に「この処理でエラーがでているから、その前の部分が間違いかな」などと考える必要があるため、プログラミングには論理的な思考力が不可欠です。論理的な思考力を身につけることで、日々発生するバグやエラーといった問題を冷静に対処することができるため、順序立てて考える癖を付けておきましょう。

未経験の30代におすすめのプログラミング言語

未経験の30代におすすめのプログラミング言語

挫折せずにプログラミング言語を勉強するには、初心者でも習得しやすいプログラミング言語を選ぶことが重要です。ここからは近年開発に使用されることが多いプログラミング言語の特徴や、使われている分野を紹介します。

Python

Pythonは数あるプログラミング言語の中でも文法がシンプルで、理解しやすい言語です。人工知能開発やスクレイピング、Webアプリの作成やデータ処理など幅広い分野で活用されているため、初心者から上級者まで人気の高い言語となっています。

インターネット上にも多くの参考資料があり、独学での学習も比較的簡単です。そのため、言語選びで迷ったら、まずはPythonに取り組むことをおすすめします。

Pythonの学習に向いている人の主な特徴は、下記のとおりです。

  • 挫折せずに学習したい
  • 人工知能を扱いたい
  • データサイエンティストになりたい
  • 業務を自動化したい
  • Twitterを自動化したい

これらの特徴に該当する人は、Pythonの学習を検討してみてください。

Ruby

言語開発者のまつもとひろゆきさんによって開発されたプログラミング言語です。Web開発を主な目的としており、スクレイピングやスマートフォン向けアプリ開発も可能です。日本で開発された言語のため、日本語の資料が多く、学習しやすい特徴があります。

そのほか、Rubyの特徴としては下記の2点が挙げられます。

  • シンプルなコード
  • 不具合や変更点を見つけやすい

Webサービスやアプリを主に開発したい方は、Rubyに触れてみることをおすすめします。

PHP

Webサイトに掲示板機能やお問い合わせフォーム、ログイン機能などを実装したいときに使用されるプログラミング言語です。PHPを用いると、ブラウザから入力された情報をサーバーを介してデータベースを参照するといったやり取りが可能になるため、動的なWebページの作成が可能となります。

データの通信を含むWebサービスの開発を主に行いたい方は、PHPを勉強することがおすすめです。PHPは世界中で最大のシェアを誇るWebサイトのサーバーサイドの言語であるため、仕事の需要もあります。

HTML、CSS、JavaScript

HTML、CSS、JavaScriptは、Webサイトを作成する際に必須となるプログラミング言語です。HTMLはサイトの骨組みを構成し、CSSで装飾(デザイン)を行い、JavaScriptで動きを作成します。

Webサービスを作りたい方はもちろん、Webデザインをされる方であっても、Webサイトでどのようなデザイン設計が簡単に実装できるか知っておくと、開発がスムーズに進むため学習しておくことがおすすめです。

Java

Javaは高い人気を得ている言語の一つです。その理由として、環境に左右されない開発が可能であり、システムやアプリケーション、Webなど幅広い開発に使用できることが挙げられます。

業務システムやアプリ開発などを行いたい方は、Javaを学習することがおすすめです。

プログラミングの勉強方法には何がある?

プログラミングの勉強方法には何がある?

プログラミング学習には、大きく分けて独学とプログラミングスクールで勉強するという2つの方法があります。ライフスタイルや勉強にかけられる時間と費用を考え、自分に適した勉強方法を見つけることが重要です。それぞれの勉強方法について解説します。

独学で勉強する

無料の学習教材がWebでも見つかるため、時間さえ確保できれば、独学でも十分にプログラミングを学習できます。まずはいくつかの学習教材を実際に確認し、自分に合った学習法か、理解しやすそうか確認することが必要です。

独学のメリットとして、「費用を抑えられる」「自分の好きなタイミングで学習できる」などが挙げられます。

独学だとどうしてもスキルを身につけるのに時間がかかってしまうといったデメリットも存在します。しかし、30代でプログラミング学習の時間を十分に確保できる方は、独学で自分のペースに合わせて学習する方法がおすすめです。

プログラミングスクールで勉強をする

確実にプログラミングを習得したい方は、プログラミングスクールでの勉強がおすすめです。スクールの中には、リモートやマンツーマン指導のスクールがあるため、受講者のさまざま状況に合わせて学びやすい環境が構築されています。

スクールのメリットは、短期間でもプログラミングスキルを習得できるカリキュラムが用意されており、わからないことがあれば質問できる環境があることです。スクールのなかには、案件の取り方までサポートしてくれるところもあります。

デメリットとしては、まとまった費用がかかるため、経済的な負担が発生してしまうことです。

独学で習得できるか不安だという方、できるだけ早くスキルを身につけたいという方には、スクールでの学習がおすすめです。さまざまな種類のスクールがあるため、それぞれの特徴を把握して、自分に合ったスクールを選ぶようにしましょう。

30代未経験者がプログラミングスクールを選ぶときのポイント

30代未経験者がプログラミングスクールを選ぶときのポイント

プログラミングスクールでは、未経験者でも知識やスキルが身につくカリキュラムが組まれています。しかし、スクールにもさまざまな種類があり、合う合わないといって問題もあるため、スクール選びは重要です。ここからは、30代の未経験者がプログラミングスクールを選ぶときに、どのようなポイントを見るべきなのかを紹介します。

最新の知識やスキルを学べるか?

プログラミング言語は、数年おきにバージョンが更新され続けるため、最新の知識やスキルを習得しなければ案件を獲得することは難しくなります。ただ、プログラミングスクールの中には、毎年同じカリキュラムを提供し続けるところもあるため注意が必要です。

とくに人工知能の分野では情報の更新がされやすいため、カリキュラムが変更されやすい分野です。古い情報で学習すると、実務レベルに到達しないこともあります。

検討しているスクールが、カリキュラムを適宜更新しているか、口コミやスクールの公式サイトで確認するようにしましょう。

教育訓練給付金対象のスクールか?

教育訓練給付金とは、スキルアップを目的とし、学習を行う方へ向けて受講料の一部が国から支給される厚生労働省の制度です。プログラミングスクールの中にはこの教育訓練給付金が対象となる場合があり、条件を満たせば手頃な価格で受講できます。

スクールの公式サイトを確認することで制度に関するサポートがあるかを調べることが可能です。教育訓練給付金制度は3種類ありますが、条件に合致すれば、最大で70%も受講料を下げられる場合があるため確認しておきましょう。

就職や転職のサポートや実績

スクールの中にはプログラミングの基礎を学習できるだけで、実務にまつわる知識や転職に関するノウハウを教えてもらえない場合があります。そのため、転職を目指して学習する方は、就職・転職のサポートがどれほど充実しているか、これまでの就職・転職実績はどれほどかを知っておくことも大切です。

スクール卒業生の就職や転職の実績が明確に記載されているスクールであれば、就職や転職に関する不安を抱えずに学習できます。せっかくプログラミングの知識を身につけられても、転職の目的を果たせなければ意味がありません。就職や転職のサポートが充実しているかを調べてから入学するスクールを決めるようにしましょう。

30代未経験者におすすめのプログラミングスクール6選

30代未経験者におすすめのプログラミングスクール6選

プログラミングスクールは数多くありますが、その中でも30代のプログラミング未経験者におすすめのスクールをいくつか紹介します。それぞれのスクールの特徴やメリットを考慮し、ご自身の状況や考え方に適したスクールを選んでください。

侍エンジニア塾

侍エンジニア

侍エンジニア塾

「侍エンジニア塾」はマンツーマンに特化しているためサポートが手厚く、挫折しやすい言語は専属の現役エンジニア講師のサポートを受けながら、マイペースに学習を進められます。

侍エンジニアではプログラミング学習が挫折する要因を研究し、一人一人に応じた最適なカリキュラムを用意しているため、低い挫折率が特徴です。具体的にプログラミング言語ごとに何ができるかを理解し、モチベーションを維持しやすい仕組みが整っています。

そのほか、オリジナルのWebサービス開発により、実践的なスキルの理解が深まるカリキュラムも用意されています。

CodeCamp(コードキャンプ)

Code Camp(コードキャンプ)プログラミングコース

CodeCamp

「CodeCamp」は、厳しい基準で採用されたプロから指導を受けられ、実践的なスキルや知識を得られるプログラミングスクールです。受講生は、自分の力で問題を解決できる論理的な思考力が身につく指導を受けられます。

また、「CodeCamp」はオンライン学習サービスであるため、自身のライフスタイルに合った学習が可能です。複数のコースから目的に合わせてカリキュラムを選択でき、ゼロからのアプリやサイトの開発や、実践的な力を養うカリキュラムが用意されています。受講生からのレビューもサイトで確認できるため、受講を決める前に確認し、検討してみてください。

DMM WEB CAMP

DMM WEBCAMP

DMM WEB CAMP

「DMM WEB CAMP」には、スキルに応じて3つのコースから選べるカリキュラムが用意されています。中には、教育訓練給付金としてキャッシュバックがあるコースもあるため、カリキュラムの内容が自分の勉強の目的と合致している場合は、経済的な負担を軽減できる可能性があるでしょう。

そのほか、卒業生にはDMMグループ内での非公開の求人を紹介してもらえることも、魅力の一つです。もし転職できなかったとしても、要件を満たせば全額返金される制度もあるため、就職や転職を目的としてスクールに入ることを検討している方にはおすすめのスクールといえます。働きながらであっても、隙間時間に学習することも可能で、マンツーマンでのサポートを受けられます。

TECH CAMP(テックキャンプ)

テックキャンプ

TECH CAMP(テックキャンプ)

「TECH CAMP(テックキャンプ)」は未経験者でも10週間でプログラマーになるカリキュラムが用意されています。

プログラミング学習では、理解できなかったことを解消できないまま、挫折してしまう人がいます。しかし、「TECH CAMP(テックキャンプ)」では、パソコン自体得意でない方であっても、プログラミングを習得できるようにサポートを受けることが可能です。また、実務で使える技術を仲間と一緒に勉強できるため、モチベーションの維持にもつながります。

厚生労働省の教育訓練給付金が活用できる講座もあるため、経済的負担を軽減することも可能でしょう。

TechAcademy(テックアカデミー)

techacademy

TechAcademy(テックアカデミー)

「TechAcademy(テックアカデミー)」は副業や転職を目指した受講者数No.1のスクールです。実務を3年以上経験したエンジニアが講師を務めており、実務レベルに匹敵するカリキュラムを受けられます。

スクール内で仕事が紹介されるため、受講中に実務経験を得られるのも特徴です。さらに経済産業省の認定講座であるコースがあるため、教育訓練給付金制度の適用条件に合致すれば、お得に受講できます。

POTEPAN CAMP(ポテパンキャンプ)

POTEPAN CAMP

POTEPAN CAMP(ポテパンキャンプ)

「POTEPAN CAMP(ポテパンキャンプ)」はRubyに特化したスクールで、WebサイトやWebアプリを開発したい方に適したカリキュラムが用意されています。公式サイトに転職の実績や企業の紹介が記載されているため、カリキュラム修了後がイメージしやすいスクールです。

Rubyの基礎を学習した後、実践的な課題を提出し、そのレビューを行うことで疑問点を解決する学習の流れで、効率的に成長することが期待できる仕組みになっています。50名以上の現役エンジニア講師による、実務レベルでのプログラミングスキルを身につけるためのレビューが行われるため、より早く実践的なRubyのスキルを身につけたい方におすすめです。

30代未経験でもプログラマーを目指すのは遅くない

30代未経験でもプログラマーを目指すのは遅くない

30代からプログラミングの勉強を始めるのに、遅過ぎることはありません。30代からプログラミングの勉強を始めるなら、自分に合った勉強方法を選び、毎日コツコツと勉強を進めていくことが大切です。

プログラミングスクールは、プロの講師の指導だけではなく、就職や転職の支援を受けられるため、仕事に就ける確率が高くなります。今からプログラマーを目指す30代の方は、この記事を参考に自分に合った勉強法を見つけ、プログラミングの勉強を始めてみてください。

前の記事

プログラミングの勉強は今からでも間に合う?転職を考えるならスクールがおすすめ

2024.01.26

プログラミングの勉強は今からでも間に合う?転職を考えるならスクールがおすすめ

#プログラミングスクール

次の記事

プログラマーに25歳からでもなれる!文系でも未経験でも関係ない

2024.01.26

プログラマーに25歳からでもなれる!文系でも未経験でも関係ない

#キャリア

アクセスランキング 人気のある記事をピックアップ!

    コードカキタイがオススメする記事!

    1. 子供におすすめのプログラミングスクール10選!学習メリットや教室選びのコツも紹介

      2024.01.26

      子供におすすめのプログラミングスクール10選!学習メリットや教室選びのコツも紹介

      #プログラミングスクール

    2. 【完全版】大学生におすすめのプログラミングスクール13選!選ぶコツも詳しく解説

      2022.01.06

      【完全版】大学生におすすめのプログラミングスクール13選!選ぶコツも詳しく解説

      #プログラミングスクール

    3. 【未経験でも転職可】30代におすすめプログラミングスクール8選!

      2024.01.26

      【未経験でも転職可】30代におすすめプログラミングスクール8選!

      #プログラミングスクール

    4. 初心者必見!独学のJava学習方法とおすすめ本、アプリを詳しく解説

      2024.01.26

      初心者必見!独学のJava学習方法とおすすめ本、アプリを詳しく解説

      #JAVA

    5. 忙しい社会人におすすめプログラミングスクール15選!失敗しない選び方も詳しく解説

      2024.01.26

      忙しい社会人におすすめプログラミングスクール15選!失敗しない選び方も詳しく解説

      #プログラミングスクール

    1. 【無料あり】大阪のおすすめプログラミングスクール14選!スクール選びのコツも紹介

      2022.01.06

      【無料あり】大阪のおすすめプログラミングスクール14選!スクール選びのコツも紹介

      #プログラミングスクール

    2. 【目的別】東京のおすすめプログラミングスクール20選!スクール選びのコツも徹底解説

      2024.01.26

      【目的別】東京のおすすめプログラミングスクール20選!スクール選びのコツも徹底解説

      #プログラミングスクール

    3. 【無料あり】福岡のおすすめプログラミングスクール13選!選び方も詳しく解説

      2024.01.26

      【無料あり】福岡のおすすめプログラミングスクール13選!選び方も詳しく解説

      #プログラミングスクール

    4. 【徹底比較】名古屋のおすすめプログラミングスクール13選!選び方も詳しく解説

      2024.01.26

      【徹底比較】名古屋のおすすめプログラミングスクール13選!選び方も詳しく解説

      #プログラミングスクール

    5. 【徹底比較】おすすめのプログラミングスクール18選!失敗しない選び方も徹底解説

      2024.01.26

      【徹底比較】おすすめのプログラミングスクール18選!失敗しない選び方も徹底解説

      #プログラミングスクール